町内八幡神社の例大祭に合わせて、毎年9月第3日曜日に開催します。当日は各地域に受け継がれる伝統芸能が町内を練り歩く他、左沢駅前ではパレードが行われます。約700年の歴史を誇る獅子踊りや、江戸時代に作製された囃子屋台、明治時代に京都から譲り受けた神輿渡御がパレード最大の見どころです。
▶パレード内容 (昨年度のものです)
※ポスターチラシは昨年度のものです。
チラシはこちらからダウンロードできます
大江の秋まつりチラシ表.pdf
大江の秋まつりチラシ裏.pdf