6/22(日)開催「最上川舟唄のつどい」参加者大募集!
6/22(日)に開催される「最上川舟唄のつどい」の参加者を募集しております。ぜひご参加ください。
開催日時:令和7年6月22日(日)第1部10:00~10:30、第2部11:00~12:30
概 要
山形県を代表する民謡、最上川舟唄発祥の地である大江町では、毎年6月第4日曜日を「最上川舟唄の日」と制定しました。このことを記念し、「最上川舟唄のつどい~日本一公園で舟唄をみんなで唄おう~」を開催します。
第1部では日本一公園で舟唄をみんなで唄い、第2部のど自慢コーナーではステージで舟唄を唄いたい方が披露できます。そのほか、最上川舟唄保存会による舟唄披露をおこないます。
さらに、参加者全員に記念品(オリジナルトートバッグ)をプレゼントします。
第1部
会場:日本一公園(左沢楯山城史跡公園)10:00~10:30
最上川舟唄保存会による舟唄披露をおこないます。最上川舟唄を参加者みんなで唄います。
第2部
会場:大江町町民ふれあい会館 11:00~12:30
ステージで舟唄を唄いたい方が披露できます。年齢制限なし、1番のみ(1~3番の中からお選びください)。
最大20名までの参加とし応募多数の場合は抽選となり、抽選結果は6/15まで申込者全員にメールにて通知させていただきます。
参加料 無料
参加申込 事前申込制となります
申込方法 参加を希望される方は二次元コードを読み込み、必要事項を入力してお申込みいただくか、チラシPDFを印刷していただき参加申込書に必要事項を記入後、大江町役場2階地域振興課窓口に提出ください。FAX、メールでのお申込みも可能です。
https://apply.e-tumo.jp/town-oe-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=15436
申込期限 6月6日(金)まで
問合せ先 大江町地域振興課観光振興係
TEL:0237−62−2139(平日9時~17時)
FAX:0237−62−4736 メール:kanko@town.oe.yamagata.jp
※往復シャトルバスをご利用ください。駐車場は大江町町民ふれあい会館をご利用ください。
イベント当日は日本一公園の駐車場は使用できないことから、大江町町民ふれあい会館から「往復シャトルバス」を随時運行しますので、参加される方はこのバスをご利用ください。
大江町町民ふれあい会館発/9時~9時50分 日本一公園発/10時30分~10時50分
チラシPDFはこちらからダウンロードください。